2018年度 アフターファイブ文学講座:「文豪ストレイドッグスに登場する埼玉ゆかりの文豪たち」 7月25日から毎週水曜日、全4回埼玉県桶川市にあるさいたま文学館にてアフターファイブ文学講座「文豪ストレイドッグスに登場する埼玉ゆかりの文豪たち」が行われました。 この講座は埼玉県にゆかりのある4人の文豪を紹介し、その魅力に迫るものです。... 2018.07.25 2018年度講演会レポート
2017年度 2018年3月:ひたちなか市立佐野図書館 茨城県ひたちなか市立佐野図書館にて、講演会を2回開催いたしました。 3月10日(土)「キミも知りたい? エンタメ業界のコト」 エンタメ業界とはどういった世界なのか、どんな職業があるのか、どういったことを気を付けるべきなのかを... 2018.03.24 2017年度講演会レポート
2017年度 2018年3月:笠間市立友部図書館 2018年3月4日(日)茨城県笠間市立友部図書館にて 「“やりたい!”を見つけよう ~アニメ・ラノベ・ゲームの世界~」を開催いたしました。 前半は参加者の方々のお話を聞きながらエンタメ業界にはどんな仕事があるのか、将来に向けてどんな... 2018.03.04 2017年度講演会レポート
2017年度 2018年2月:練馬区立貫井図書館 2018年2月11日、練馬区立貫井図書館にて「イラストレーターになるには」を開催いたしました! 今回は榎本事務所としては初めて、イラストに特化した講演会でした。 イラストに関わる職業はどんなものがあるのか、どのような進路を選ぶと良い... 2018.02.11 2017年度講演会レポート
講演会レポート 2017年12月:八尾市立龍華図書館 2017年12月17日(日)、大阪府八尾市龍華図書館にて、 「『好き』を仕事にしよう!~憧れのエンタメ業界で働く~」を開催いたしました。 エンタメ業界ではどのような仕事をあるのか、どうすればなれるのかを解説。業界を目指す方、業界を目... 2017.12.17 講演会レポート