榎本海月のライトノベル創作Q&A Q.読者にキャラクターを好きになってもらうためには? キャラクターが好かれれば作品も読まれる 「読者がキャラクターを好きになるかどうか」はとても大事だ。ぶっちゃけ、嫌いなキャラクターが活躍したりピンチになったりする様子を、何百ページも読んでくれるような読者はいないのである。ただここで言... 2021.09.10 榎本海月のライトノベル創作Q&A榎本海月の連載
榎本海月のライトノベル創作Q&A Q.完全なプロットって作れないもの? それは悪しき完璧主義 生徒さんからたまに聞かれる、或いは生徒さんが口にはしないけれど明らかに考えていることがわかる問いかけがある。それは「プロット段階で完全なものを作れば、ストーリーの推敲や後からの削除・書き足しなどは不要では?」だ... 2021.09.03 榎本海月のライトノベル創作Q&A榎本海月の連載
榎本海月のライトノベル創作Q&A Q.説明文を減らしたいです! A1:会話文と地の文のバランス 多くの小説家志望者が苦しんでいる問題の一つが「会話文と地の文のバランス」だろう。会話文が多すぎると伝えたいことが伝えられなかったり、リズム・テンポの起伏がつけられなかったりする。逆に地の文が多すぎると... 2021.08.27 榎本海月のライトノベル創作Q&A榎本海月の連載
榎本海月のライトノベル創作Q&A Q.説明がどうも伝わっていない気がする…… A1:適切な説明の大事さ 小説とは何か。いろいろな定義があるが、その一つは「作者の頭の中にしかないイメージを、文字という情報媒体で圧縮し、読者に共用してもらう」であろう。巨大な天空都市も、奇怪な怪物も、コンピューターネットワークの世... 2021.08.20 榎本海月のライトノベル創作Q&A榎本海月の連載
榎本海月のライトノベル創作Q&A Q.どうしても集中できないんです…… A:部屋を片付けるか、外へ出るか? 集中できなければ作業効率が上がりません。作業効率が上がらなければ、長編を完成させるのは非常に難しくなります。時間をたっぷり取れるプロや学生ならともかく、社会人が仕事の合間に執筆しようとすると、短い... 2020.04.01 榎本海月のライトノベル創作Q&A榎本海月の連載