創作基礎

創作基礎

創作基礎とは?

お話づくり、まずはここから! 創作基礎というコンテンツは、皆さんが創作をするにあたって基礎中の基礎から学び、確認していただくための全20回の記事です。テクニックも大事ですが、まずは気持ちと目標の問題から。【なんのために創作するのか】...
創作基礎

創作基礎20:舞台やメディアミックス作品のすすめ

さまざまなエンタメに触れてみませんか 小説を読むのは必要なことです。しかし、小説を読むだけでは充分とは言えません。 説以外の多様なジャンルのエンターテインメント……たとえば漫画、アニメ、映画、音楽、演劇などに触れることは大き...
創作基礎

創作基礎19:本屋さんに行ってみませんか

本屋さん=リアル書店のはなし 皆さん、本屋さん行ってますか? ここでいう「本屋さん」は通信販売やWEB上の書店ではなく、 現実に店舗を持った、リアル書店のことです。 できれば多様なジャンルの本が揃っている本屋さんが一番...
創作基礎

創作基礎18:長編見直しのコツ

校正のコツ 校正(作品のチェック、推敲)は作品を完成させるために絶対に必要な最後の作業です。 面倒くさい、と思う人は多いですよね。もう書き上げたんだからそれでいいじゃん、という気持ちは良くわかります。 でもやぱり、ちゃ...
創作基礎

創作基礎17:長編執筆のコツ

区切りまで書ききるために 長編を書くさいには、どんなことに気をつければ良いのでしょうか。 いちばん大事なのは「書ききること」です。新人賞に投稿するためにも、ウェブ小説で人気を得るためにも、創作力を上げるためにも。とにか...
タイトルとURLをコピーしました