ワンポイント 読者の目を思い出そう! 皆さんのほとんどは書き手であると同時に読み手でもあるでしょう。 というよりも、読み手として楽しみ、自分でも書きたいと思ったからこそ、書き手になりたいと思われたのではないでしょうか。 ところが、実際に作品作りに取り掛かってみる... 2019.10.20 ワンポイント確認・推敲
ワンポイント 「とにかく完成させる!」 創作のテクニックについて、ここまで沢山様々にお話してきました。 でも、そうした細々としたことより何倍も大事なのは、「とにかく完成させる」ことです。 最初は短い話からでいいです。書いていて不満が出て、「失敗作だ」と思っても構い... 2019.09.29 ワンポイント確認・推敲
ワンポイント 困ったら初心に帰ろう 書いていて自分を見失う、初心がわからなくなるというのは実によくある話です。 長編小説は特に長い作業なので、ある程度仕方がないとさえ言えます。 だからといってわかならなくなった、書けなくなった、 だからおしまいというわけにはい... 2019.09.29 ワンポイント確認・推敲
ワンポイント プロットから踏み出す勇気 専門学校などで作家志望者の皆さんと触れ合っていると、 様々な質問や相談を受けることがあります。 みなさん本当に色々な悩みを抱えておられるのですが、 特に多い悩みがあります。 「プロットで決めた内容を変えてもいいのでしょうか?... 2019.07.20 ワンポイント確認・推敲
ワンポイント 他人の感想、意見に注意 他人の意見が欲しくなるときってありますよね。 自分が書いているものが本当に面白いのかわからなくなったとき。 方向性がこれでいいのか迷ってしまうとき。 そうでなくとも、褒めてもらえるのって嬉しいですよね。 面白い、先が読みたい... 2019.06.28 ワンポイント確認・推敲