ワンポイント 作品は勢いで書き切るべし! 小説を書く、というのは時間のかかる作業です。 プロ作家、それも専業作家ならそんなに長い時間はかけられません。 たとえば数週間、あるいは一ヶ月程度で長編一冊分くらいの勢いで書いていかないと、 専業のプロとして食べていくのは難しいこと... 2019.10.28 ワンポイント創作スタイル
ワンポイント プロットを書かないという選択肢 榎本メソッドでは「まずプロットは書きましょう」と教えています。 プロットから作ると作品全体の完成度が全然違うからです。 全体への目配りができてバランスが取れ、途中で詰まるようなことも防げます。 しかし、学校で教える中で「無理... 2019.10.20 ワンポイント創作スタイル
ワンポイント テクニックも大事だけれど このサイトでは非常に多種多様なアドバイスをしてきました。 アドバイスの一つ一つには十分な自信を持っています。 しかし一番大事なのはあくまであなたが書きたいものを書くこと。 アドバイスに振り回されて自分が何を何のために書こうと... 2019.09.29 ワンポイント創作スタイル
ワンポイント 集中は健康から! 物語の中だとしばしば、「精神が肉体を凌駕する」展開がありますよね。 でも意外に、精神こそ肉体に影響されることが多いものなのです。 不健康なときにはどうしても集中力が削がれ、いいアイディアも出てきません。 熱っぽければ頭も回り... 2019.08.09 ワンポイント創作スタイル
ワンポイント 集中は「耳」から 集中したい。創作をする人にとって永遠の願いの一つです。 でもなかなかうまくいかないわけです。そのための手法をもう一つ紹介してみましょう。 私たちは物語の中で「精神が肉体を凌駕する」展開、よく見てきましたよね? でも意外と、「... 2019.07.26 ワンポイント創作スタイル