シリーズ第2弾2021年4月発売!『マンガで分かりやすい! れもんちゃん キャラの顔が描けるようになりたい』

榎本事務所のおすすめ創作支援本

マンガで分かりやすい! れもんちゃんシリーズ

榎本事務所が企画・編集を担当したイラスト入門書!
イラスト初心者でもわかりやすく、マンガで解説していくシリーズです。ひとつひとつ丁寧に紹介していくので、入門書として最適な1冊となっています。


シリーズ第2弾 2021年4月発売!

『マンガで分かりやすい! れもんちゃん キャラの顔が描けるようになりたい』
作 幸原ゆゆ/企画 榎本秋/編 鳥居彩音/PIE International
いろんなタイプの顔が描けるようになる!描きわけのコツが満載

いつも同じようなイメージになってしまいがちな、顔のイラスト。本書では、様々なタイプの顔を表現するために、目・鼻・口・まゆげ・輪郭など、パーツごとの描きわけ方やバリエーションを紹介します。また、笑顔・泣き顔・怒り顔・悪い顔など、表情を豊かにする描き方のコツもわかりやすく解説します。これ1冊で様々なタイプの顔が描けるようになる、イラスト初心者におすすめの書籍。

【購入はこちら】 Amazon honto 紀伊國屋書店


第1弾 好評につき重版!!

『マンガで分かりやすい!れもんちゃんゼロからイラストはじめます』
作 幸原ゆゆ/企画 榎本秋/編 鳥居彩音/PIE International
イラストの世界がざくっと分かる 超入門編

イラストを描いてみたいけど、どこから始めればいいんだろう?絵はすきだけど、難しそう……。そんな人たちのために、マンガで分かりやすく解説していくイラストのHOW TO本が登場。イラスト超初心者のれもんちゃんを主役に、初心者ならではの悩みや、ちょっとコツを知るだけでうまく見える方法など、一つひとつ丁寧に紹介。これからイラストを始めたい人におすすめの書籍です。

【購入はこちら】 Amazon honto 紀伊國屋書店

◆目次

第1章 まずは描いてみる顔を描いてみよう
髪を描いてみよう
洋服を描いてみよう男女の描き分け年齢ごとの描き分け etc.

第2章 レベルアップするには
いろいろな洋服・髪型を描いてみよう
帽子・メガネ・アクセサリー(付属品)の描き方
横顔の描き方どうなっているの? 服のシワ etc.

第3章 デジタルでイラストを描いてみよう
アナログとデジタルの良い点、悪い点
板タブと液タブそれぞれのおすすめポイント
スマホ・タブレットでイラストを描こう etc.

第4章 デジタルツールの使い方
デジタルツールの使い方
レイヤー
解像度
保存形式 etc.

第5章 人に見せてみる・描き続ける

タイトルとURLをコピーしました