加筆修正を加え、2020年8月31日にリニューアル刊行!
2016年刊行の『ライトノベルのための日本文学で学ぶ創作術』を加筆修正し、新たな作品も収録してリニューアル刊行します。
リニューアルに際し、書籍名から「ライトノベル」を外した代わりに、各項目で紹介するお勧め作品にライトノベル以外の作品を増やしました。
太宰治や芥川龍之介など、明治から昭和にかけて活躍した文豪たちの作品を掲載。古典・名作15作品を創作に役立つポイントと共に紹介しています!(一部の作品は、本編未掲載で解説のみです)
誰もが知っている有名作から、構成力や美しい描写など、文豪のテクニックを学び、自分の創作に活かそう!
日本文学の入門書としてもオススメの一冊です!
◆収録作品
★…新規収録作品 ☆…抄録と解説のみの作品
・『走れメロス』 太宰治
・『羅生門』 芥川龍之介
☆『藪の中』 芥川龍之介
・『山月記』 中島敦
・『桜の森の満開の下』 坂口安吾
・『十三夜』 樋口一葉
・『雪女』 小泉八雲
・『赤い蝋燭と人魚』 小川未明
・『檸檬』 梶井基次郎
・『外科室』 泉鏡花
☆『高瀬舟』+『高瀬舟縁起』 森鴎外
・『夢十夜』 夏目漱石
・『人間椅子』 江戸川乱歩
・『黒猫』 エドガー・アラン・ポー
☆『まだらのひも』 アーサー・コナン・ドイル
★『最後の一枚の葉』 オーヘンリー
<購入はこちら>
ブックランドサンクスソリオ限定・特典ペーパー付きの購入はこちら!
※こちらは2016年10月1日に株式会社秀和システムさまより刊行された『ライトノベルのための日本文学で学ぶ創作術』をリニューアルしたものです。加筆修正は加えておりますが、既に前著をお持ちの方は、無理な購入はせず、お近くの図書館にリクエストをお願いいたします。